藤川大祐 授業づくりと教育研究のページ

藤川大祐のブログです。千葉大学教育学部教授(教育方法学、授業実践開発)。プロフィールは「このブログについて」をご覧ください。

4/21(金)セミナー「教育貢献活動のすすめ方」開催

 教育貢献活動推進協議会(CE協議会)では、下記のように第1回セミナー『教育貢献活動のすすめ方』を開催いたします。ご関心をおもちの皆様、ぜひご参加ください。

■教育貢献活動推進協議会 第1回セミナー

『教育貢献活動のすすめ方』

■目的

 現在、大手企業を始めとして様々な社会貢献活動が行われています。しかし、環境・芸術・福祉分野への貢献活動に比べると、まだまだ教育分野への貢献活動は少なく、どうやってすすめればよいかわからないというのが現状です。

 そこで、本セミナーでは、実際に教育貢献活動を行っている企業の活動例を紹介しながら、今後の教育貢献活動のあり方やすすめ方を探る機会とします。

■日時

2006年4月21日(金)午後2時~5時(受付は午後1時45分~)

 

■場所

TKP渋谷第1会議室(渋谷区渋谷1-13-5 大協渋谷ビル9階)

*JR渋谷駅 徒歩2分

■対象 

企業における社会貢献活動の担当者,NPO関係者

■参加費  1000円(資料・懇親会代として)

■主催 教育貢献活動推進協議会(CE協議会)

■協力 日本マクドナルド株式会社

    読売新聞東京本社

    千葉県教育庁教育振興部

    NPO法人企業教育研究会

■プログラム

1. 基調講演 14:00~14:20

藤川大祐(千葉大学教育学部助教授・教育貢献活動推進協議会理事長)

『教育貢献活動の進め方』 

2. 事例発表&ディスカッション

『教育貢献活動のすすめ方 ~活動事例から~』

① 基調提案 14:20~14:40

美濃 亮 氏(千葉県教育庁教育振興部生涯学習課 主幹)

『学校現場でもとめる教育貢献活動』

② 活動事例報告 14:40~15:10 *各15分

事例1 岩崎 優 氏(日本マクドナルド株式会社)

 『学校教育における食育の取り組み』

事例2 岡部 匡志 氏(読売新聞東京本社教育支援部)

『「ことばの教室」の取り組み』

③ ディスカッション『教育貢献活動をすすめるには』15:20~16:20

<コーディネーター> 藤川大祐

<パネリスト>  美濃 亮 氏(千葉県教育庁教育振興部)

         岩崎 優 氏(日本マクドナルド株式会社)

         岡部 匡志 氏(読売新聞東京本社教育支援部)

3.教育貢献活動推進協議会の活動案内 16:20~16:30

4.交流会 16:30~17:00(最大延長17:30まで)

  *飲み物をご用意させていただきます。

■お申込み方法

①お名前、②ご所属先、③部署、④電話番号、⑤Eメールアドレス

 を下記FAXかメールでお申込みください。

【お申込み先】

教育貢献活動推進協議会 塩田真吾

FAX:020-4622-6126

E-mail:ce-kyogikai@ih.main.jp