藤川大祐 授業づくりと教育研究のページ

藤川大祐のブログです。千葉大学教育学部教授(教育方法学、授業実践開発)。プロフィールは「このブログについて」をご覧ください。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【ご注意】スパムと思われるFacebook友達リクエストメールについて

本日、複数の方より、私の名前でFacebookの友達リクエストのメールが送信されてきたというご連絡をいただいました。中には、私が知らない(私のアドレス帳にも登録されていない)メールアドレスに送られていた例もありました。 この友達リクエストメールは、…

第11回「明日の教室」東京分校 金大竜先生「日本一ハッピーな学校をつくろう」

若い教師、教師を目指す人のための勉強会「明日の教室」。京都で始まった本校から少し遅れて私たちが発足させた「東京分校」も、第11回を迎えます。 第11回となる11月5日(土)は、大阪から小学校教師、金大竜さんをお迎えして、「日本一ハッピーな学校をつく…

数学授業とアルゴリズム-附属中選択授業「社会を読み解く数学」から

少し遅くなってしまったが、10月26日(水)から始まった千葉大学附属中選択授業「社会を読み解く数学」に関して少し書いておきたい。 初回から取り上げているのは、「ギャンブルと数学」で、かつて武蔵振一郎君が取り上げた「グリコゲーム」を扱い方を変えて取…

ディベート入門講座用資料

本日から3週にわたって、「ディベート教育論」の授業でディベート入門講座に沿った内容を行うので、以前私が作成した資料をここに掲載しておきます。ご関心をおもちの方々は、参考にしていただければと思います。 「debate_textbook.doc」をダウンロード あ…

第32回メディアリテラシー教育研究会「育児雑誌から見た親子関係」

第32回メディアリテラシー教育研究会は、朝日新聞出版『AERA with Baby』編集統括をされている猪熊弘子さんをお招きして「育児雑誌から見た親子関係」をテーマに開催します。皆様のご参加をお待ちしております。 ●○第32回メディアリテラシー教育研究会○● htt…

11/27(日)千葉大学 第2回 ヘルスプロモーティングスクールシンポジウム&研修会

私たちが千葉大学で学際的研究プロジェクトを作って推進しているヘルス・プロモーティング・スクール(健康的な学校づくり)のシンポジウム&研修会が、11月27日(日)、千葉大学で開催されることとなりました。昨年度も大変好評だったシンポジウム&研修会の…

ミニ講演「利得構造から考える学級づくり」資料

本日、千葉市教育センターの研究協力員会「教師力に関する研究II」部会で、ミニ講演「利得構造から考える学級づくり」をさせていただきました。論文「教育方法における利得構造に関する考察―なぜ「まず次の行動を指示する」のか?―」の成果をもとに、小中学校…

千葉大学ディベートサークルEa. with 西千葉ディベートサークルでプチディベート講座開催

前日のご案内になってしまいましたが、私が顧問している千葉大学のディベートサークルEa.関連のイベントとして、明日10月14日(金)17時30分より18時30分まで、千葉大学教育学部1号館3階1317にて、私が講師となってプチディベート講座を開催します。社会人・学…

教科教育科学特論II

千葉大学大学院教育科学研究科が今年度から改組となり、2専攻となりました。私は教科教育科学専攻の担当となり、専攻必修科目「教科教育科学特論I/II」を、鶴岡義彦教授、金本正武教授とともにコーディネーターの立場で担当しています。前期の「教科教育科…

千葉授業づくり研究会「レゴ社の教育とレゴブロックの可能性について」

教師の越境のための異業種交流の場、千葉授業づくり研究会。次回はレゴブロックのワークショップです! ------------------------------------------------------------------------------ 次回の千葉授業づくり研究会は、 10月15日(土)17時から(いつもよ…

明日の教室「授業に関わって」講演資料及びTwitterまとめ

昨日、京都橘大学にて開催された明日の教室にて、「授業に関わって」をテーマにお話をさせていただきました。 過去40年くらいの教育実践研究のトレンドを概観し、メディアリテラシー教育や学校と学校外の連携についても話すという内容でした。遠方からのご参…