藤川大祐 授業づくりと教育研究のページ

藤川大祐のブログです。千葉大学教育学部教授(教育方法学、授業実践開発)。プロフィールは「このブログについて」をご覧ください。

第28回学習デジタル教材コンクールで「文部科学大臣賞(団体)」をいただくことが決定しました

 先日、公益財団法人学習ソフトウェア情報研究センターによる平成24年度第28回学習デジタル教材コンクール受賞者が発表され、私の研究室を基盤として発足し私が理事長をつとめるNPO法人企業教育研究会による「証明~歴史から現代の技術へ~(アニメーション教材)」が「文部科学大臣賞(団体)」となりました。

(表彰の詳細)

平成24年度 第28回 学習デジタル教材コンクール受賞者発表

http://www.gakujoken.or.jp/ghp/concul/sokuhou24.html

 このデジタル教材は、私どもNPO法人企業教育研究会が独立行政法人科学技術推進機構(JST)による「社会とつなぐ理数教育プログラムの開発」を受託して開発したもので、古代エジプトでの土地の測量から始まった「証明」がユークリッド『原論』で体系づけられ、現代ではコンピュータでしらみつぶしに行う証明法が登場し、古代ギリシャで証明された図形の性質が3D技術等にも応用されているということを、中学生向けの授業で扱えるようにしています。

(教材について)

NPO法人企業教育研究会 社会とつなぐ理数教育プログラムの開発

http://ace-npo.org/info/jst/about/

 教材の詳細については、開発メンバーの一人である阿部学がブログで紹介していますので、ご参照ください。

(教材の詳細)

阿部学ブログ「「平成24年度学習デジタル教材コンクール」で「文部科学大臣賞」を受賞!」

http://abemanabu.jugem.jp/?eid=1009

 NPO法人企業教育研究会が文部科学大臣より表彰を受けるのは、2006年11月の「平成18年度キャリア教育推進フォーラム」での文部科学大臣表彰以来2度目のことです。今回の受賞を励みにして、今後も産学連携による豊かな授業づくり・教材づくりに取り組んでまいりたいと思っております。

 お世話になったすべての皆様に、感謝申し上げます。

【2012.7.10追記】

 以下のページに詳細を掲載いたしました。ぜひお読みください。

http://ace-npo.org/achievements/prize/28_digital_kyouzai.html