藤川大祐 授業づくりと教育研究のページ

藤川大祐のブログです。千葉大学教育学部教授(教育方法学、授業実践開発)。プロフィールは「このブログについて」をご覧ください。

【中止】3/16(水)東京都ネット・ケータイシンポジウム開催

地震の影響でシンポジウムは中止となりました。大変残念ですが、それぞれが今すべきことに向かいましょう。】

東京都ネット・ケータイシンポジウムでコーディネーターをつとめさせていただきます。情報モラル教育の研究で私が継続してうかがっている世田谷区立駒繋小学校の取り組みや、音楽著作権啓発ビデオを作る高校生の取り組み等、類似のシンポジウムとはひと味違った内容です。皆様のご参加をお待ちしています。

「東京都青少年ネット・ケータイシンポジウム

~子供たちがネット・ケータイを正しく使うために~」開催のお知らせ

ホームページ

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/net-keitai-sympo.html

◎日時:平成23年3月16日(水曜日)午後1時30分から午後4時15分まで

(開場午後1時)

◎場所:東京都教職員研修センター 地下2階 視聴覚ホール(文京区本郷1-3

-3)

地図:http://www.kyoiku-kensyu.metro.tokyo.jp/center-info/ic6.html

◎プログラム

受付開始 午後1時

第1部 午後1時30分から午後2時50分まで

■基調講演 「青少年の“ネット・ケータイ”の現状」

〔講演者〕藤川大祐氏 千葉大学教育学部教授(教育方法学・授業実践開発)

/学長特別補佐

東京都携帯電話端末等推奨基準検討委員会委員長代理

文部科学省「ネット安全安心全国推進会議」委員

安心ネットづくり促進協議会コミュニティサイト作業部会主査

著書「本当に怖い『ケータイ依存』から我が子を救う『親と子のルール

』」他

■学校・地域の取組紹介 

世田谷区立駒繋小学校 「相手を思いやる心を育む情報教育『情報モラルの意

識を高める指導法』」

国分寺市立第二中学校 「地域と中学生のコラボレーション『中学生と大人“

本音でトーク”』」

葛飾青少年委員会  「葛飾区内におけるファミリeルール講座」

第2部 午後3時から午後4時15分まで

■高校生による取組発表

私立錦城高等学校の映画研究部による、著作権に関する普及啓発DVD発表

■パネルディスカッション

〔コーディネーター〕

藤川大祐氏 千葉大学教育学部教授(教育方法学・授業実践開発)/学長特

別補佐

〔パネリスト〕

私立錦城高等学校 映画研究部 生徒2名 

国分寺市立第二中学校 生徒1名

小中学生の保護者2名

鈴木廣子氏 すずきひろこ心理療法研究室室長・精神科医

○申込方法

ホームページの受付フォームによりお申込みいただくか、リーフレットをダウ

ンロードの上、

ファックスまたは郵送で、平成23年3月11日(金曜日)までにお申込み

ください。

PC

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/net-keitai-sympo.html

モバイル

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/net-keitai-sympo_mobile.html

○東京都報道発表のページ

http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/02/22l2g100.htm