藤川大祐 授業づくりと教育研究のページ

藤川大祐のブログです。千葉大学教育学部教授(教育方法学、授業実践開発)。プロフィールは「このブログについて」をご覧ください。

携帯電話のこと

 このところ、携帯電話に少々こだわっている。

 今、私は携帯電話2台を常時持ち歩いている。メインがドコモのSH901iS、サブがauW21SAだ(少し前までは4台持ち歩いていたのだが、そのことはいずれ機会があれば書きたい)。ドコモはプラン67+パケホーダイauはプランSS+ダブル定額のプランで、毎月の料金は計16000円ほどになる。もう少し安くなればと思うが、通話もメールもサイトを見ることもパソコンをつなぐことも全部やっているのだから、今のところこの程度の料金は仕方がないかなと思う。

 私は次のように2台の携帯電話を使っている。

・通話を受けるのは基本的にドコモ。auの番号は誰にも教えていない(自分でも覚えていない)。ただ、FOMAはまだまだ圏外になることが多く(特に室内)、ドコモからauへの転送を設定している(ドコモが圏外のときにはauに転送して受けられる)。auはほとんど圏外にならない気がする。

・こちらから電話をかけるのも、基本的にドコモ。番号を通知してかけることが多いためだ。ただ、メール全盛のご時世なので、こちらから電話をかけることはあまり多くない。月々の通話料金は2000円から3000円程度だ。

・問題はau無料通話分1000円だ。auは翌月への繰り越しもないので、1000円分は通話しないと損になる。発信者番号を通知する必要のないときにはauで発信することにしているが、なかなか1000円には満たない。

・携帯電話のメールアドレスは、基本的に誰にも教えていない。だから、携帯電話に直接メールが来ることは、基本的にない。携帯電話からメールを送ることも、基本的にない。

・私が通常使っている@niftyのメールは、すべてドコモのメールアドレスに転送している。@niftyの迷惑メールフィルタにかかるメールは転送されないが、かからない迷惑メールが多い上、ウイルス削除済の通知は転送されてしまう。このため、転送されるメールの半分以上は不要なメールとなってしまう。困ったものだ。

・どうしても携帯電話だけを使ってメールに返信しようとするときには、リモートメールを使う。携帯電話のアドレスで返したくないからだ。ワードやエクセルの添付ファイルを見るときにも、リモートメールで見る。有料のiモードサイトは、このリモートメールしか使っていない。

・FAXは基本的にD-FAXで受けて、@niftyのメールで受けている。携帯電話にも転送されてくるが、さすがに現在の画面サイズではほとんど読めない。

・ドコモSH901iSにはjigブラウザを年間契約で入れている。年約6000円はやや負担であるが、携帯電話でPC用のサイトが見られるのは助かる。私はiモード用サイトはほとんど利用せず、jigブラウザを待ち受けで起動させておいて、何かあればすぐに使えるようにしている。JAVAスクリプトに対応していないため使えないサイトがあるのが困るが、出先でも一般のサイトを検索して表示できるのは、非常に助かる。

・外出先でノートパソコンをインターネット接続するためには、基本的にはauを使う。以前は定額のPHSをフル活用していたのだが、最近は外出先でパソコンをインターネット接続することはかなり少なくなった。一つには無料で利用できる無線LANが駅やマクドナルド等で多く使えるようになってきたため(特にりんかい線の駅は便利!)で、もう一つはjigブラウザで事足りてしまうことが多いためだ。電車の中でのメール送受信等で使うことがあるものの、今のところダブル定額の下限を使い切るかどうかという程度しか、使っていない。使う頻度は下がったが、電車内ではほとんど使い物にならなかったPHSにはもう戻れないほど、高速移動中の電車での通信の速さは快適だ。

SH901iSはテレビ電話をテレビモニターに出力できるのが魅力だ。以前、授業でテレビ電話を利用した際、テレビ出力が鍵だったので、買った際にはこの点を重視した。ただ、授業で使う等の特別な機会がない限り、テレビ電話を使うことは、まずない。

SH901iSの「おさいふケータイ」の機能は、今のところam/pmにたまに行くときにしか使っていない。スイカになれば、とても便利なのだが。

・カメラ機能はあまり使わないが、auW21SAのほうをよく使う。先にこちらに慣れてしまったという理由が大きい。miniSDカードを使えば、長時間の動画も撮影でき、便利である。また、ボイスレコーダーもときどき使う(滅多に着信しないので安心だ)。

auの最大の魅力は、EZナビウオークだ。私は自家用車ではずっとカーナビを使ってきたので、歩きでもナビがあるのは、非常にありがたい。W21SAはコンパス機能もあって方角がわかるので、使い勝手もいい。

・2台とも基本的にマナーモードで使うので、着メロや着うたは全く使っていない。動画を見るのも、イヤホンをつけたりするのが面倒なので、結局やっていない。暇つぶしならいろいろなサイトを見るので、暇つぶしのためにゲームをすることもない。こうした使い方は、10代の人たちとは大きく異なると思う。

 といったところが、現在の私の携帯電話の使い方である。今のところ、不便な点は以下の通り。

・ワイヤレスのイヤホンがほしい。ほんの1分動画を見たりするときに、わざわざ線をつなぐのは手間だ。

・「京ぽん」のように、一般のメールアドレスでメールの送受信ができると非常にありがたい。

jigブラウザでも他のブラウザでもよいが、JAVAスクリプトに対応してほしい。使えないサイトがあるのは、困る。

・メールの添付ファイルの表示機能を充実させてほしい。ワード、エクセル、pdfくらいは携帯電話でそのまま見たい。

・PC用サイトを見るためには、もう少し画面が大きいとありがたい。

・D-FAXで受けたFAX文書が見づらい。添付ファイルの画像を一部拡大する機能がほしい。

・バッテリーの持ち時間が短すぎる。長時間ネットサーフィンをしても24時間くらいはもってほしい。

・パソコンのインターネット接続の料金に上限を設けてほしい(もちろん安い額で)。

 ということで、日頃もやもやと考えていることを、まとめてみました。これはあくまでも現状のことなので、きっと数ヶ月から1年くらいで大きく状況は変わると思います。